小松旅・街歩き

こんばんは。Riraです。

有り難いご縁を頂き、先週の週末、石川県の小松市にお招き頂きました。


以前から行ってみたかった『月うさぎの里』。様々な種類のうさぎたちが伸び伸びと元気に走り回ったり穴掘りしたり寝転んだり。お世話係のみなさんや来園のお客様に大切にされているのが一目でわかりました。しあわせそうなうさぎたちを見るとわたしも嬉しくしあわせな気持ちに。

そして小松市の有名な『お旅まつり』に、アオザイ&着物隊の皆さまとパレード(そぞろ歩き)参加させて頂きました。加賀百万石の威光を映した、絢爛豪華な山車の前で記念撮影。
今回、小松市にご縁を繋いで下さった『タケダヤ』の武田社長と。アオザイがお似合いです。
『お旅まつり』2日目のイベントで華やかなパフォーマンスを見せてくださった愛知県のベリーダンススクール主宰のMiyo先生と生徒の皆様と。旅先でベリーダンスのご縁を頂けたのも本当に嬉しい。ご縁は宝物ですね。
そして、趣味の街歩きも堪能。
小松の街は、古き良き町家が所々に残っていて、懐かしく穏やかで、だけどどことなく郷愁を感じさせる雰囲気でした。カメラを片手に、大好きな街歩きに夢中になりました。また違う季節にゆっくりと歩いてみたい。
今回宿泊させて頂いたゲストハウスも素敵な空間でした。築80年の町家を改築した風情あるお部屋。赤い壁に射す光…中庭の木漏れ日を映して、影絵のよう。ぼんやりと眺めながらお茶を飲む時間は、日常の喧騒から離れて心からリラックス出来る貴重なひとときでした。オーナーさんから小松の歴史や文化について興味深いお話を沢山聞かせて頂いたのも勉強になりました。


次に訪れるのは10月、『どんどんまつり』の時に。


次回はダンサーとしてパフォーマンスさせて頂く予定です。今からわくわくしながら演目を考えています。それに加え、秋の小松の街歩きもすごく楽しみです。秋はどんな街の表情が観れるのだろう…。
素敵なご縁に感謝いっぱいの良い旅でした。
(美酒美食に溺れてお腹を壊してふらふらになって危なかった事はナイショ)

0コメント

  • 1000 / 1000