自分で引き受ける覚悟

時間は誰にでも平等だ。
何に優先順位をつけて、何を取捨選択するかは全て自分次第。



目先の事や周囲に振り回されず、
自分の目標や夢を辿る為どのルートを選ぶかで見える未来は変わってくる。



いやむしろ、未来から今へと時間は流れている感覚と言った方が近いのかもしれない。



こうなる、と決めたら
その視点から今の自分を見て
何が足りないのか俯瞰的に観て
足りないものを補うよう行動していく。



時間は戻らないし、確実に消費され
残りは日1日と少なくなっている。



だけどこうなる、と決めて行動すれば
時間は消費されても経験という財産は命尽きるまで自分のものになる。



目標が明確なら、なんとかしてそうなる為に時間を捻出するけれど


目標がブレていたり、潜在意識下では実はそれを望んでいなかったりすると、抵抗感や恐怖心や不安に流されて違う行動に出てしまったり他人のせいにしたりしてしまう。


朝晩の数分。寝起きと寝る前の時間は
自分の奥底の気持ちと静かに向き合うと
だんだんと本当の気持ちが見えてくるようになる。たった数分の瞑想で面白いくらい変化を感じられるようになる。


自分の人生の責任は、自分が引き受ける覚悟を持つ事。


今が望まない現実や思い通りにならない事に塗れてても、それは過去の自分が選択して来た結果に過ぎない。


そこに気付けば、今この瞬間から行動を変える。行動を変えれば、思考が変わる。


いつでも自分次第。
見える景色は自分の内面の反映に過ぎないという事を今日も意識して生きよう。
明け方の西の空の月。
昨日東の空に登って行っていた月が天空を旅して西の果ての夜は向かう様子を見て物想う。

J'aime vivre librement

Rira Dancer & Model

0コメント

  • 1000 / 1000